新年度の慌ただしさもやっと収まったので久しぶりの更新です。
通常このよころぐは私が自分の足で巡り巡った酒場情報を綴るのですが、今回は珍しく紹介を頂いたお店が気に入ったので忘れずにメモメモ。
今回の情報提供者はこちらの通称『しゃちパイセン』
数年前まで同じ会社で今は同じ地球の空の下で日本経済を支える企業戦士でございます。
さてさて、そんなしゃちパイセンの新天地である赤坂は通常ならプライベートの私が絶対に足を踏み入れないであろう煌びやかな街。
今回の『鶏Dining Bird Place』はそんな赤坂の雑居ビルの一角にひっそりと存在するお店。
オープンして2周年というまだまだ新しいながらも、その料理の質の高さとマスターの人柄により多くの常連さんの舌と心を満足させている今後も期待できる一店です。
このお店のウリは何といっても鶏料理。
てなわけで、お任せで三種盛り合わせをオーダー。
さすが鶏料理に力を入れているだけあって濃厚な肉の風味とジューシーさがたまりません。
そしてこのお店で入荷していたら是非ともオーダーしてもらいたいのが『白レバー』。
この日は残念ながら入荷がないとのことで、通常のレバーをオーダー(なるべく白っぽいところを焼いてもらいました)。
ふんわりとしていて、レバーの臭みが全く感じられない。通常レバーでこのクオリティであれば『白レバー』はどれほどのものか。。。入荷していたら必食です。
そして個人的に超オススメが『めんたいチーズ出汁巻きたまご』。この日は「めんたい」がなくなってしまったとのことで、「チーズ」のみトッピングしてもらいました。
繊細な層が荒れ果てた企業戦士の舌と心を包み込みます。。。
さて、この『出汁』。読み方は当然ご存知ですよね?
So called
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
DE・JI・RU 。。。。ウソ。。。ダシです。
一緒に行ったメンバーが真顔でそう呼んだもので。。。
しかし、それを笑顔で「でじるまきたまご」としてオーダーを受け取ってくれるマスターの心の広さが、この店の一番の魅力なのでしょう。
ご馳走様でした!また行きます!!!
店舗情報
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-12-10 赤坂サンビル 4F |
電話番号 | 03-6277-7876 |
営業時間 | ランチ(平日のみ) 11:30~14:30 ディナー17:00~24:00 (LO. 23:30) |
定休日 | 日・祝日 |
席数 | 22席 |
感想 | 2周年という事もあり、店内やトイレもきれいに保たれていて小規模のパーティーからプライベートまで利用シーンを幅広く想定できる。 価格帯としては4,000~5,000円くらい。 各テーブル席に灰皿はないが、禁煙ではない。 個人的には辛口ジンジャエールを使用したシャンディガフがお好み(600~650円くらいだった) |